トランクルーム経営を始めたい時に考えなくてはならないのが「トランクルーム利用者にはどういった人がいるのか」ということです。
トランクルーム経営を始めてもトランクルームを求める人のニーズがわかっていなければうまくいきませんよね。
そこで今回はトランクルームの利用者にはどんな人が当てはまるのか、なぜ利用者が増えているのかについて解説していきます。
トランクルームの利用者にはどんな人がいるのか
収納場所を増やしたいと考えている人
トランクルームに収納しているものは人それぞれ異なります。
家具を保管している人もいれば、思い出の品やオフシーズンのアイテムを保管している人もいます。
しかし、全てに共通して当てはまるのが「収納場所を増やしたいと考えてトランクルームを利用している」ということです。
自宅が狭い・ものが多すぎて収納しきれない・収納で生活スペースを圧迫したくないということからトランクルームを契約しています。
自分専用のスペースが欲しい人
家族と住んでいるとなかなか自分のスペースを確保できないという人もいます。趣味で集めたものをしまっておけない、作ったものを飾っておけないと困ってしまいますよね。そういった人たちもトランクルームを利用しています。
引越しや転勤で荷物を一時的に預けたい人
トランクルームは長期契約だけでなく、短期契約できるものもあります。そのため、引越しの荷物を一時的に預けたい人や自宅をリフォームする間だけ荷物を預けたいと考えている人もトランクルームを利用しています。
また、転勤によってしばらく使わなくなってしまう家具家電を保管している人もいます。
ガレージが欲しいと考えている人
周辺に駐車場がなくて困っている人やガレージが欲しい人もトランクルームを利用しています。トランクルームの中には車やバイクの収納に特化したものがあるので、ガレージとしてはぴったりです。
また、トランクルームはシャッターがついておりセキュリティもしっかりしているので、車やバイクを盗難やいたずらといったトラブルから守りたいという人にも利用されています。
個人だけでなく法人や団体も利用している
トランクルームは個人だけでなく法人や団体も利用しています。例えば、しばらく使用しないオフィス用品や書類を収納している会社や活動する際に使用する備品を収納している団体があります。個人だけでなく、法人や団体からも幅広くトランクルームは利用されています。
トランクルームの利用者は増えている
トランクルームの利用者は年々増えていると言われています。その背景にはどういった理由があるのでしょうか。
収納スペースを補えることから注目された
そもそもトランクルームは足りない収納スペースを補えることから注目されました。
自宅だけでは収まりきれないものをトランクルームに収納できることで、自宅やオフィスがすっきりした・生活しやすくなったということから使われるようになりました。
また、近年あちこちで都市化が進んだことで人口が多くなり、狭い地域にたくさんの住宅やアパート・マンションが作られるようになりました。そのため、一昔前に比べると一件当たりの住宅の広さが狭くなった分、収納スペースが小さくなりました。それを補うビジネスとしてトランクルーム市場は成長を続けています。
災害への意識が高まっていることで利用者増加も
自然災害が頻発していることで、家財を一箇所ではなく分散して保管しておこうと考えて始めた人も出てきました。そのため、トランクルームが家財保管に使用されているようです。
家財の保管だけでなく、災害への対策をトランクルームで行うといったことも見受けられます。トランクルームに非常食や水、非常用バックを保管し災害に備える人も増えました。
まとめ
トランクルーム経営を始めるには利回りの計算なども必要ですが、「トランクルームを使う人はどんな人か」考えることも大切です。
トランクルーム利用者には、
「収納場所を増やしたいと考えている人」
「自分専用のスペースが欲しい人」
「引越しや転勤で荷物を一時的に預けたい人」
「ガレージが欲しいと考えている人」
といったものがあげられます。まずは、トランクルーム経営を始めたい地域にどういったニーズがあるのか見極めることが重要です。