収納が足りていない人にとって、物置を使った収納はとても便利で効果的ですが、その物置でさえぐちゃぐちゃになっていて、何がどこにあるかわからなくなってしまったという人も多いのではないでしょうか。
物置に限らず収納用品や収納場所は、しまってある物がなんなのか、どこに何があるのか、現在不必要になったものが場所を取っていないか調べるためにも、適度な整理整頓が必要です。
今回は散らかってしまった物置を整理して友好的に利用する方法を紹介します。
物置を見直してみる
まず物置を整理する際には、一度物置の中身を全て取り出す必要があります。中身を取り出して、使う頻度や期間、種類ごとに並べていきます。またこの時に、いる物といらない物を分けて、いらない物を処分していくとより収納スペースを確保することができるでしょう。
逆に収納スペースいっぱいに物が詰められており、どれも必要なものなので捨てられないという場合には、サイズの大きい物置を購入する必要も出てくるでしょう。
このように、整理前に物置やその中身を見直していくことで、物置がどのような状態になっているかを知り、必要な措置を取っていきます。
物置を上手に整理する方法
まず上手に整理するコツの1つとして、積み上げるのではなく、縦に収納するという方法があります。タイヤやサーフボード、スキー板など横に積み上げるのではなく、縦に並べて収納すると取り出しやすい上に、どこにあるかわかりやすくなります。
また、細かいものはラックやケース、カゴを使用して種類ごとに収納します。この時、使う頻度が低いものは高い場所や、奥の方など取り出しにくい場所を活用して収納します。
さらに、スコップなどの引っ掛けられるものはポールやS字フックを利用し、引っ掛けて収納することで、場所を取らずに収納することが出来るようになります。
まとめ
家の収納が足りない時、物置はとても便利ですが、その物置の中がぐちゃぐちゃだとあまり意味はありません。物置の中もきちんと整理することで、収納スペースをより効果的に使用することができます。
物置を整理するときは、まず中身を取り出して何が収納されていたかチェックする必要があります。それを踏まえて、使う頻度の低いものから、物置に収納していきます。物置に収納する際は、積み上げていく方法よりも立てて並べる方が、何があるのか見えやすい収納になります。
また、細かい物の収納には、ラックやケースなどのアイテムを使用して、散らばらないように片付けていきましょう。
物置が散らかっている人、物置を綺麗に片付けたい・整理したいと考えている人は、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。